花見る人の植物記

日常、旅先で見た植物を載せています。

2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧

うねうねした蛸みたいな花序 モンパノキ

咲ながら伸びている花序。 花は白くて小さい 根元から実が育ち始めていて、うねってます。 こちらは 【モンパノキ:Heliotropium argentea】 かつてムラサキ科(Boraginaceae)だったヘリオトロープ属はムラサキ科からキダチルリソウ科に変更されていてさら…

ツルソバの実

【ツルソバ:Persicaria (←Polygonum) chinense】 ヒメツルソバが苗もので販売され、都内では結構な勢いで帰化して所々に増えて生えてきている。こちらはツルソバ。黒い種子の周りを仮種皮?なのだろうかゼリー状のものに覆われている。ワイヤープランツも属…

青黒い実がいっぱい マルバシャリンバイ

【マルバシャリンバイ:Rhaphiolepis indica var. integerrima】 庭木や低い生垣などに使われるシャリンバイの仲間で、葉が基準よりも丸いところからきている。八丈島では海岸近くに自生していて1㎝ほどの実をたくさんつけていました。熟しているようですが…

こんにちは。

色々日常、旅先で見てきた花や植物などをアップしてゆきます。同じ内容を自前のブログでも発信していますが、より多くの方に知っていただけたらと思います。